

日本のジャズギター製作第一人者 辻四郎のギター工房
世界トップクラスの音質と音響を実現した低音構造

ギターは弦の振動がサウンドボード(表板・裏板)に共鳴することで音を響かせます。つまりサウンドボードの良し悪しがギターの音質と音響を左右します。そのため、サウンドボードが薄いほうが振動して良いのではないかと思われがちですが実際は逆です。音質の決め手は「低音の響き」が重要です。これはオーディオスピーカーにも言えることで、低音がしっかり出ることで音質が良くなります。
ギターで低音を響かせるためにはサウンドボードを厚くしなければなりません。ところがサウンドボードは厚いと振動しにくくなり、音が出にくくなります。「サウンドボードが厚くてもよく振動する」この矛盾を解消することで世界トップクラスの音質と音響をもつギターを生み出しました。
辻四郎ギター工房オリジナル商品もっと商品を見る
工房からのお知らせお知らせ一覧
2020/12/20 | テレビ番組放送(再放送)のお知らせ |
---|---|
2021/01/18NEW | 令和2年度文化庁長官表彰を受賞! |
2020/12/02 | ホームページリニューアルのお知らせ! |
2020/10/03 | 南砺市のふるさと納税の返礼品に登録されております。 |
2020/08/23 | テレビ番組放送のお知らせ |
2020/07/19 | S.Tsuji Guitar オリジナル”ポロシャツ&Tシャツ”2020モデルの予約受付中!! |
2020/04/30 | ギターのリペアについて |
2020/03/21 | キャッシュレス・消費者還元事業 |
2020/01/19 | S.TsujiGuitarの取扱店「ラストギター」さんがカスタムオーダー受付中です。 |
2019/12/26 | S.Tsuji Guitar取扱店募集中!! |
プロのミュージシャンが私どものギターを試奏されたときに、その音質と音の響きに驚愕されたというお話を伺ったことがございます。プロの方に私どものギターを最大限に評価いただいた喜び、感謝とともに身の引き締まる思いをいたしました。
私どものギターは、通常のギターとは多少異なる音響構造を持っています。この構造がプロのミュージシャンの方から絶大なご評価をいただいたS.Tsujiギターの最大の特色です。